2016年10月 / 最終更新日 : 2016年10月 agumo 数色学®Diary 2016年11月の数色学®ダイアリー 一気に肌寒く、秋模様になりましたね。 みなさん、いかがお過ごしですか? 今月・10月は全体の数秘で言うと「1」、色は「レッド」の月だったために、なんだかバタバタした方も多かったかもしれません。 先月のダイアリーではピンク […]
2016年8月 / 最終更新日 : 2016年8月 agumo 数色学®Diary 2016年9月の数色学®ダイアリー 9月は大きな変わり目といいますが(なにせ「9」は変化の数字)、大型台風や事件やスキャンダルがこれでもかというほどやってきて、大きな波が立っているような日々ですね。 みなさまいかがお過ごしですか? 2016年8月の、全体の […]
2016年7月 / 最終更新日 : 2016年7月 agumo 数色学®Diary 数秘2のテーマが目白押し! 人が持って生まれた数はいくつかあり、さらにバイオリズムまでを見ると相当な数の要素を持ちながら生きていることになります。 私は ・誕生日の構成要素(自分を形成している要素のひとつ) ・現在のチャレンジ(宿題のようなもの) […]
2016年5月 / 最終更新日 : 2016年5月 agumo 数色学®Diary 「楽」は罪か?2番のテーマ 「苦労は買ってでもしろ」 とか 「得意なことを生かせ」 と、昔からよく言われていますよね。 私は歴史上の人物の伝記を読んだり成功者のドキュメンタリーを見るのが大好きなんですが、成功のタイプをざっくりと2つに分けると下記の […]
2016年4月 / 最終更新日 : 2016年4月 agumo 数色学®Diary 使命に気づく数字 私の今年のイヤーナンバーは「2」。 使命、という意味合いの数字です。 辞書をひくと「自分に課せられた重大な任務」というのが使命の意味。 では、誰がその使命を自分に課しているのかというと、それは自分自身。あなたです。 2は […]