数秘ごとに特徴があるのですが、4番と言えばまず思い浮かぶのが「テンポ」もしくは「ペース」。
マイペースという言葉は4番のためにあるのではないか、と常々思っています。
マイペースというと「ゆっくり」という風に捉えられがちですが必ずしもそうではなく、独自のリズムを刻んでいるものは皆“マイペース”です。
動じない、と言うと割と近いかもしれません。数秘4番を急かすのはNG?
4番を物で表すと、時計やメトロノームがぴったり。
時計は「急げ!」と言っても急ぎませんし、「止まれ!」と言っても止まりません。
同じように、4番の人に「急いで!!」と言ってもあまり急がないことの方が多いです。
ペースを乱されることを嫌うため、急かすことでより頑なになってしまうことすらあります。
4番に急いでほしい時は、突然急かすのではなく、ゴールの時間をあらかじめ伝えた上でスタート自体を早めましょう。
「私はいっつも慌てちゃうのよね」
という方は、おっとり系のペースを持った4番の人とチームを組むと良いかもしれませんよ。