コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

小池安雲のSpace Bliss<スペースブリス>

  • 数秘術講座Numerology
    • リリ数秘術講座<マスターコース>
    • 深化数秘術講座<アドバンスコース>
    • 数秘術講師養成講座<ティーチャーコース>
  • その他の講座Tarot&Color
    • 数秘術タロット講座<マルセイユタロット>
    • リリ色彩心理講座<カラーセラピー>
    • リリ数色学®講座
  • 個人コンサルテーションConsultation
  • プロフィールProfile
    • アクセス
    • イベント、メディア情報
  • 講座料金表Price
  • アグモキャンドルagumocandle

リリ数秘術

  1. HOME
  2. リリ数秘術
2018年1月 / 最終更新日時 : 2018年1月 agumo ブログ

2018年2月の数色学ダイアリー

今年は全体的に「見直し」から始まるサイクルなのですが、 まさに私は年始から過去をふるいにかけるような見直しタイムに入っております。 あなたの1月はどんな月でしたか? 2018年1月全体のサイクルはイエロー・スリーでした […]

2018年1月 / 最終更新日時 : 2018年1月 agumo 講座・ワークショップ

2018年を読み解くワークショップご感想~その2

昨年末に行われた、「2018年を読み解く数秘術ワークショップ」第二弾のご報告です。 → 第一弾の様子はこちら 第二弾は三名様にご参加いただきました! いただいたご感想 “2018年がどんな年になるのか、行動指針が見えてき […]

2018年1月 / 最終更新日時 : 2018年1月 agumo ブログ

土星とメランコリックと認識ー2

前記事「土星とメランコリックと認識―1」からの続きです。 大事なのは問いかけと認識 多角的な視点を持つ際に大事なのは、 どの立ち位置からそれを見ているのかという視点の認識。 どの視点で見ているのかの現状を把握していないと […]

2018年1月 / 最終更新日時 : 2018年1月 agumo ブログ

土星とメランコリックと認識ー1

昨年10月に「土星-メランコリー 占星術と臨床心理学」という 鏡リュウジさんと東畑開人さんのセミナーに行ってから、 先日Space Operaナミさんの「savepoint」ワークショップ参加まで、 (もっと長く見ると数 […]

2017年12月 / 最終更新日時 : 2017年12月 agumo ブログ

2017年全体の総括と2018年の数色学ダイアリー(と、1月について)

2017年の振り返りと、2018年のサイクルについて 「あれ、2017年っていつから始まったっけ?」と、思わず記憶喪失になりかけるほどあっという間だった今年です。 みなさまにとっての2017年は、どんな年でしたか? ▼ […]

2017年11月 / 最終更新日時 : 2017年12月 agumo ブログ

2017年12月の数色学®ダイアリー

12月! あれ、先日11月の記事を書いたと思うのですが気のせいでしたでしょうか…… いよいよ師走ですね! 2017年11月はイエロー・スリーの月でした。 イエロー・スリーは検証と分析、そして工夫。 そのための勉強をしたり […]

2017年11月 / 最終更新日時 : 2017年12月 agumo イベント

【御礼と次回告知】2018年を読み解く!数秘術ワークショップin代官山

来たる2018年、あなたはどんな年になる!? 11月22日、講師(小池安雲)と一緒に、2018年を読み解くワークショップを開催いたしました。 ご参加くださった皆様、楽しい時間をご一緒していただき本当にありがとうございまし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

【3月19日】数秘術トークイベント延期のお知らせ

2021年3月

【アグモキャンドル】3月11日~17日、渋谷ヒカリエにて販売いたします

2021年2月
リリ数秘術トークイベント

【イベント延期のお知らせ】トークイベントに出ます!3/19(金)春分の日前に!数秘術で自分に最適な2021年テーマを知る

2021年2月

【近況報告】2021年もどうぞよろしくお願いいたします

2021年1月

キャンドル作家・セラピストとしてインタビューを受けました

2020年9月

活動内容を整理してみました

2020年9月

【7月30日~8月5日】アグモキャンドル展示販売会のお知らせ

2020年7月

オンライン数秘術シェア会Vol.5と「決断」と

2020年6月

絶対おすすめ!数秘術タロット講座の自宅復習例 Vol.2

2020年6月

オンライン数秘術シェア会

2020年5月

カテゴリー

  • イベント
  • ブログ
  • 講座・ワークショップ
  • 数秘0番
  • 数秘1番
  • 数秘2番
  • 数秘3番
  • 数秘4番
  • 数秘5番
  • 数秘6番
  • 数秘7番
  • 数秘8番
  • 数秘9番
  • 本
  • キャンドル
  • お知らせ
  • タロット
  • 数秘術
  • 講座運営お役立ちTips

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年4月

Copyright © 小池安雲のSpace Bliss<スペースブリス> All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 数秘術講座
    • リリ数秘術講座<マスターコース>
    • 深化数秘術講座<アドバンスコース>
    • 数秘術講師養成講座<ティーチャーコース>
  • その他の講座
    • 数秘術タロット講座<マルセイユタロット>
    • リリ色彩心理講座<カラーセラピー>
    • リリ数色学®講座
  • 個人コンサルテーション
  • プロフィール
    • アクセス
    • イベント、メディア情報
  • 講座料金表
  • アグモキャンドル