2018年6月 / 最終更新日時 : 2018年6月 agumo イベント 【2018年後半を読み解く】7月4日(水)深化数秘術ワークショップ開催 2018年も折り返し! あっという間に前半終了。 みなさんの2018年は、これまでいかがでしたか? 良いことがあった方も、そうでもないなーという方も、色々だと思います。 でも、良いと思えることも悪いと思えることも、実は数 […]
2015年10月 / 最終更新日時 : 2015年10月 agumo 数秘7番 数秘7はミステリアス? 数秘を教えていると 「7番だけ、どうしてもよくわからないんです……」 というお声をいただきます。 でも、それで良いんです!! なぜなら、7番はミステリアスな数字だから。 ・掴みどころがなかったり ・本当は何を考えているの […]
2015年10月 / 最終更新日時 : 2015年10月 agumo 数秘9番 数秘と色でわかる、変わり目の種類一覧 最近講座にご参加いただく方が、ターコイズやオリーブグリーンを選ぶことが非常に多い! この二色は数秘で言うところの9番と関係しているので、変化の時期と見ることができます。 環境が変わったり 意識が変わったり 人間関係が変わ […]
2015年10月 / 最終更新日時 : 2015年10月 agumo ブログ 数秘4番を急かすのはNG? 数秘ごとに特徴があるのですが、4番と言えばまず思い浮かぶのが「テンポ」もしくは「ペース」。 マイペースという言葉は4番のためにあるのではないか、と常々思っています。 マイペースというと「ゆっくり」という風に捉えられがちで […]
2015年10月 / 最終更新日時 : 2015年10月 agumo ブログ 数秘6番の人へのプレゼントは何がいい? 数秘の6番と聞いて思い浮かぶのは六芒星のマーク。 いやあ、格好良いですよね。 見ていると、心地が良くなってきます。 何故心地が良くなるのか? 答えはおそらく、六芒星がシンメトリー(左右対称)だから。 左右だけではなく、上 […]