2018年12月 / 最終更新日時 : 2018年12月 agumo ブログ【数秘6番】統合と、その先の道 先月から、こちらのホームページでは個人的な数秘体験を書いています。 11月の私のマンスナンバー(毎月のサイクルの数字)は6番でした。 6番のサイクルの月は、どんなことがあった? 6番と言えば、統合の数字。 陰と陽が合わさ […]
2017年5月 / 最終更新日時 : 2017年5月 agumo ブログ6番と蟹座は似てるかな。 私は、ピナクルが6。 そして、月星座が蟹座です。 バースナンバーが5、構成要素も2と3、そして名前の数秘は3が強いので、6番的な要素をたまに忘れてしまうんですが、先日ホロスコープを見ていて「そうだ、持ってたなあ」と思い出 […]
2016年12月 / 最終更新日時 : 2016年12月 agumo ブログ数秘6は境界線を大事にする数字 本日も数秘術マスターコースの開催でした! 私は昔からインディゴ&ゴールドの組み合わせが非常に気になるのですが、 これは数色学®で言うと数秘の6と対応しています。 数秘6は「境界線」が大切 6番は非常に面倒見の良い数字です […]