SEARCH

「リリ数秘術」の検索結果93件

【8番から9番へ】2018年7月の数色学®ダイアリー

関東はもう、梅雨明けしたとか。 驚きの熱さです。 みなさま、いかがお過ごしですか? 2018年6月全体のサイクルはマゼンタ・コーラル・エイトでした。 「外側へのエネルギーをどう生み出すのか。どう表現するのか、どう届けるのか、どういう形にしていくのか」 というテーマの月でした。 内側と外側のバランスを理解しつつ、いかに(本質的という意味で)真っ直ぐ行動できるのか。 自分を理解しつつ、自分を届ける周囲 […]

リリ数秘術マスターコースのご感想

2月からスタートした全4回の、リリ数秘術マスターコースin代官山が先日最終日でした!(講座は引き続き開講していますが、2月からの回が修了したという意味です~) うん、濃かった。すごく濃かったです……! 毎月1回なのでみんなで近況報告をするのですが、「ひと月の間にそんなにいろんなことあったの!?」ということや心境の変化や環境の変化など…… 数秘を通じて、たくさんの体感を共有出来て幸せでした。 いただ […]

「6」が開いた、次の扉

目に見えないものに関するアプローチや個人的な体感を記録として「ライトワーク日記」として記録することにしました。 (これまでは、こういう話が通じる仲間と内々で話していたことなのですが、あまり境界線を引かなくても良いのかもと思い始めたため) ただ、ここに書かれていることは個人的な経験や見解に基づいていること、備忘録的なので文章にアラがあることを予めご了承ください。 数秘のピナクルが「6」になって4年目 […]

2018年4月の数色学ダイアリー

桜の季節ですね! ピンク色は愛の色。 見ているだけで、ほっとします。 純粋な愛の色だからこそ、みんなに愛でられるのかもしれませんね。 もう3月も終わりになりますね。 みなさんの3月は、どんな月でしたか? 2018年5月全体のサイクルはブルー・ファイブでした 「大事なことは、黙っていては伝わらない」 というテーマの月。 大事なことを、誰に伝えるのか。 さらに、与え手と受け取り手の関係性について。 コ […]

2018年2月の数色学ダイアリー

今年は全体的に「見直し」から始まるサイクルなのですが、 まさに私は年始から過去をふるいにかけるような見直しタイムに入っております。 あなたの1月はどんな月でしたか? 2018年1月全体のサイクルはイエロー・スリーでした テーマはこのような感じ。 相互理解を踏まえたうえでの自己表現 データや仕組みの分析 好奇心の再構成 1について 「言いっぱなし・やりっぱなし」が見直されて、 配慮がより必要とされる […]

2018年を読み解くワークショップご感想~その2

昨年末に行われた、「2018年を読み解く数秘術ワークショップ」第二弾のご報告です。 → 第一弾の様子はこちら 第二弾は三名様にご参加いただきました! いただいたご感想 “2018年がどんな年になるのか、行動指針が見えてきた気がします。 自分のナンバーの意味も深く知ることができて納得です” “数秘のお話を聞くのは初めてだったのですが、楽しく興味深く参加できました” “とてもたのしかったです、すっきり […]

土星とメランコリックと認識ー2

前記事「土星とメランコリックと認識―1」からの続きです。 大事なのは問いかけと認識 多角的な視点を持つ際に大事なのは、 どの立ち位置からそれを見ているのかという視点の認識。 どの視点で見ているのかの現状を把握していないと、 何をどう知ったところで、答え自体もあやふやなものにしかならない。   自分はどう感じ、どう考え、どう行動しているのか 人は色々な出来事や人から影響を受けているので、 […]

2017年全体の総括と2018年の数色学ダイアリー(と、1月について)

2017年の振り返りと、2018年のサイクルについて 「あれ、2017年っていつから始まったっけ?」と、思わず記憶喪失になりかけるほどあっという間だった今年です。 みなさまにとっての2017年は、どんな年でしたか? ▼ 2017年について、昨年末に書いた記事です。 https://wp.me/p47h7p-2nu 下記は引用です。 数秘では1、色ではレッド。 レッドは情熱と行動の色ですが、同時に非 […]

2017年12月の数色学®ダイアリー

12月! あれ、先日11月の記事を書いたと思うのですが気のせいでしたでしょうか…… いよいよ師走ですね! 2017年11月はイエロー・スリーの月でした。 イエロー・スリーは検証と分析、そして工夫。 そのための勉強をしたり、刺激を得るために遊びにいくような流れでした。 世間的にも「何故そんなことが起こったんだ」という分析や検証をメインにした話題が多かったように思います。 そして2017年の集大成、1 […]

PAGE TOP
モバイルバージョンを終了