CATEGORY

講座・ワークショップ

7月18日(木)【90分で一生モノ! 数秘と色の関係性を学ぶCOLOR×NUMBER】開催!

「数と色の関係性を学ぶ COLOR×NUMBER」講座、7月18日(木)に開催します! 色と数秘の関係性を学ぶCOLOR×NUMBER。 「すべては繋がっている」が、本講座のテーマです。 授業の最後には、あなたのお誕生日の色を塗っていただきます。 8個のマスが、何色で彩られるのか? お楽しみに……! 数と色の関係性を学ぶ COLOR×NUMBER 【日時】 7月18日(木) 10:00から11:3 […]

カードが連続で出現!【数色勉強お茶会】ありがとうございました!

COLOR×NUMBER講座の前は、同会場eightさまにて数色勉強お茶会でした! お二人は勉強お茶会初めてのご参加。ありがとうございます!! 7月は数色勉強お茶会をお休みさせていただくので、お休み前の最後の会となりました。 いただいたお菓子。 ミッキー!! (と、キャンドル♡) ディズニーランド30周年のオリジナルパッケージ! ターコイズ色がとっても素敵だなと思っていたら、どうやらターコイズが3 […]

好きな色が自分の色!【数秘と色の関係性を学ぶCOLOR×NUMBER】ありがとうございました。

6月29日(土)は自由が丘のコミュニティサロン・eightさまにて「数と色の関係性を学ぶ COLOR×NUMBER」講座、でした! 前回数秘を学んでくださった方や、なんとキャンドルのご縁から今回のご受講へと繋がった方も。 嬉しいです。ありがとうございます!! 色は、本当に面白いです。 さらに、数秘と組み合わせることで誕生日の色やラッキーカラーがわかるようになるので、コンサルテーションへの活用はもち […]

新講座「数秘・色彩 天秤読み解き講座」ありがとうございました!

6月27日は自由が丘のコミュニティサロン・eightさまにて「数秘・色彩 天秤読み解き講座」でした! 数秘の読み解き、色彩の読み解き。それぞれ二時間の講座です。 いつもの如く、テキストも気合が入っていますよ。 下記の写真は色彩天秤講座のテキストです。 講座内容は→こちらに詳しく記載してありますが、数秘や色彩を総合的に・シンプルに読み解けるようさまざまな側面からアプローチしています。 ・数秘は、バー […]

ことだま。「COLOR×NUMBER」、ありがとうございました!

自由が丘のサロン・eightさまにて、数色勉強お茶会⇒ランチのあとは「COLOR×NUMBER 数秘と色の関係性を学ぶ講座」でした! 数の意味を知る数秘術講座を学ばれたnaomiさんと、他校ですでに数秘を学ばれているMさん。 授業の最後で行う、「お誕生日の数を色で塗る」というワークに 「楽しいー!!」 と喜んでいただきました! お一人は寒色系で、もうお一人は暖色系。 こんなにも違う風になるんだね、 […]

テニス・家族・神社・宇宙!?「数色勉強お茶会」ありがとうございました!

昨日は、自由が丘のサロン・eightさまにて「数色勉強お茶会」でした! 数秘や色の意味に親しみながらトークを繰り広げる(!?)数色勉強お茶会です。 内容はその回によって変わりますが、メインはやはりみなさんの自己紹介と近況報告でしょうか(^^) テニスについて、家族構成、宇宙について、神社について、フランスについて…… 話す内容にシンクロが起こりまくりでワクワク・ノンストップ。 なんと手作り! マク […]

いよいよ開講!「数秘&色彩、天秤読み解き講座」

数秘を学んだ。 色彩心理(カラーセラピー)を学んだ。 「……さらに、スムーズに読み解きたい!」 という方のための講座です。 数秘には バースナンバー 構成要素 ハートナンバー ペルソナナンバー ライフナンバー ケアナンバー ピナクル チャレンジ イヤーナンバー マンスナンバー があり、 色彩心理には 複数の色の読み解き 無限の色バリエーション 補色 意識と無意識 時系列 のほか、バースカラー、イヤ […]

人とのお付き合いに。【数秘術講座】ありがとうございました!

自由が丘のコミュニティサロン・eightさまにて「90分で一生モノ! 数の意味を知る数秘術講座」でした! この日は私を含めみんな「3」番を持っていて、興味深かったです。 「3」の人はコツコツ型ではなくて瞬発型なので、テスト勉強も一夜漬けタイプ(笑) 私も数秘でそれに気づいてからは、毎日コツコツやるタイプの勉強はしなくなりました。 やりたいときにやりたいだけ集中するのが合っているようです。 この日の […]

生と性と書とキャンドル。「甘雨さん戯展:キャンドルナイト in Gallery mu」ありがとうございました!

先日は、渋谷のギャラリー&カフェバー・Gallery muさんにてキャンドルナイトでした! 早いもので、今回で9回目の開催。 オーナーの美華さんをはじめ、muに集うさまざまな方との温かいご縁に感謝です。いつもありがとうございます♡ 今回の展示は、書家の甘雨さんの「戯 Tawamure」展。 書の美しさや色気もさることながら、その言葉のセンスに脱帽なのです。 今回はエロス満載ということで、私もエロス […]

PAGE TOP
モバイルバージョンを終了