スッキリ!【数の意味を知る数秘術講座】ありがとうございました!
先日は、自由が丘のコミュニティサロン・eightさまにて「90分で一生モノ! 数の意味を知る数秘術講座」でした! お仕事に早速活かしてくださっている凛華さん、以前から数秘にご興味があり「自分で勉強してみよう!」と決意していらしてくださったtomomiさん。 ありがとうございました!! 数秘は、自分や家族のことを客観的に見つめ直せるいいツールだなと感じています。 私自身も、自分の数秘を知った時には「 […]
先日は、自由が丘のコミュニティサロン・eightさまにて「90分で一生モノ! 数の意味を知る数秘術講座」でした! お仕事に早速活かしてくださっている凛華さん、以前から数秘にご興味があり「自分で勉強してみよう!」と決意していらしてくださったtomomiさん。 ありがとうございました!! 数秘は、自分や家族のことを客観的に見つめ直せるいいツールだなと感じています。 私自身も、自分の数秘を知った時には「 […]
大好きな書家・甘雨さんの個展「書/歌 甘雨 戯:Tawamure」展を開催中の渋谷Gallery muさんにて、6月14日(金)キャンドルナイトを行います! 生と性、です。 歌と書の戯れに溺れたいと思います。 キャンドルナイトは19時から開催。 是非、大人な時間をご一緒に・・・♪ 【みつめて・つながる Agumo’s Candle Night】 【日時】 6月14日(金)19:00から […]
夏至の夜、この日は1年で最も日が長く、これを過ぎると本格的な夏を迎える季節となります。 そんな夏至の夜を、九品仏にある小さな燻製とお酒のお店『HANA カフェ・薫や岡本』で、美しいキャンドルの灯りと共に楽しみませんか? 私はキャンドルと、数色鑑定で参加させていただきます。 美味しいお酒と燻製、ガラス細工にキャンドル。 是非、ご一緒に……♪ ¥500 の入場料で、『色みくじ』を引くとそこには今のあな […]
食べて飲んで香って眺めて・・・ 色を感じて、イメージをボキャブラリーに! 五感カラーセラピー講座、6月12日(水)開催いたします! 最初に感覚でイメージを膨らませ、あとから知識を学ぶことで色の意味を理解しやすく、思い出しやすくすることを目的にしています。 色のキーワードを学んだ後は、複数の色を選んだ場合の、時系列での色の読み解きを行います。 ・オリジナルのカラーセラピーを生み出したい ・色の知識を […]
先日は、自由が丘のコミュニティサロン・eightさまにて、「感じる色彩心理 五感カラーセラピー」でした! ページ数も内容も時間も増え、パワーアップしましたよー♪ 何故パワーアップしたのかというと、「色彩心理をもっと活用していただきたい!」と思ったからです。 15色の色の意味を感覚で学ぶという基本的な要素は変えずに、 「何故この色はこの意味なのか」 ということと、 「どうやったら色の意味を読み解ける […]
昨日は、「90分で一生モノ! 数の意味を知る数秘術講座」でした! 日程リクエストにより講座開講が実現しました。 リクエスト、本当に嬉しいです。ありがとうございます。 具体的な質問をたくさんしていただき、感謝です。 「頭がパンパンに・・・」とおっしゃっていましたが、その勉強熱心な御姿に私の方も刺激をいただいた一日でした。 また、数秘や色を知ることにより私自身がどう変化していったのか?というご質問もあ […]
数色勉強会のあとは、引き続き自由が丘のeightさまにて、「COLOR×NUMBER 数と色の関係性を学ぶ」講座でした! 数秘の意味と、色の意味。 二つの共通点を深めます。 数秘はハッキリとわかりやすいし、色はイメージから連想がしやすい。 なので、この組み合わせで学ぶのはとっても良いなあと思う今日この頃です。 自分のバースナンバーやカラーを知り、身近なインテリアやファッションにも必要な色を取り入れ […]
先日は、自由が丘のコミュニティサロン・eightさまにて数色(数秘+色彩心理)勉強お茶会でした! お久しぶりな方も初めましてな方も、ご参加いただき本当にありがとうございました。 嬉しいです!! 毎回自己紹介からはじまるこちらの会。 お互いの話に、シンクロや気づきが起こります。 みなさんのお話が、この会の一番の価値なのだなと思っています。いつもありがとうございます! 私からのシェアは、レッドとピンク […]
「数と色の関係性を学ぶ COLOR×NUMBER」講座、6月29日(土)に開催します! 色と数秘の関係性を学ぶCOLOR×NUMBER。 はじめて色彩心理や数秘を学ばれる方々から、講師やセラピストとしてご活躍の方々まで、色々な方にお越しいただきとても幸せです。 色や数秘が繋がっているように、私たちも源はひとつなんだなあと感じます。 「すべては繋がっている」が、本講座のテーマです! 数と色の関係性を […]