諦めどきは、続けどき
数秘の「8」は、継続という意味があります。 コツコツ頑張る数字は「4」で、その「4」が二つもある「8」はコツコツ頑張り続けるという意味になるんです。 いま私は「8」の年の「8」の月。 仕事の発展のため […]
数秘の「8」は、継続という意味があります。 コツコツ頑張る数字は「4」で、その「4」が二つもある「8」はコツコツ頑張り続けるという意味になるんです。 いま私は「8」の年の「8」の月。 仕事の発展のため […]
あけましておめでとうございます。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします! 今年は2013年ということで、数秘で言うと「6」の年。 色で2013年を例えると 2013 になります。明るくてカラフル、し […]
2012年は「7」に奔走した年でした。 「7」は、私のイヤーナンバー(2012年の数)です。 数秘の「7」は、個性化、イマジネーション、専門、本質、探究。 「自分らしいものって何だろう」と問いかけなが […]
先日は、eightさんにて数秘勉強お茶会でした。 資生堂パーラーのサブレ。 缶がまたお洒落・・・・・・! コンサル練習の様子を遠くから激写★ 人数が多い場合はフローリングに座っていただくので、また雰囲 […]
先日は、引き寄せ力がますます高まっているeightさんにて数秘術講座の名前編でした。 名前編では、お名前がもつ数字から ・社会とかかわっていく側面(適職など) ・本当に望んでいること ・バランスを崩し […]