CATEGORY

6番

数秘6<インディゴ・ゴールド・シックス>

【数秘6番】統合と、その先の道

先月から、こちらのホームページでは個人的な数秘体験を書いています。 11月の私のマンスナンバー(毎月のサイクルの数字)は6番でした。 6番のサイクルの月は、どんなことがあった? 6番と言えば、統合の数 […]

「6」が開いた、次の扉

目に見えないものに関するアプローチや個人的な体感を記録として「ライトワーク日記」として記録することにしました。 (これまでは、こういう話が通じる仲間と内々で話していたことなのですが、あまり境界線を引か […]

2018年5月の数色学®ダイアリー

春も終わり、だんだんと暖かい日が続くようになってきました。 個人的に、4月は駆け抜けたほどあっという間なひと月でしたが、 みなさんはいかがお過ごしでしたか? 2018年4月全体のサイクルはインディゴ・ […]

2018年4月の数色学ダイアリー

桜の季節ですね! ピンク色は愛の色。 見ているだけで、ほっとします。 純粋な愛の色だからこそ、みんなに愛でられるのかもしれませんね。 もう3月も終わりになりますね。 みなさんの3月は、どんな月でしたか […]

2017年6月の数色学ダイアリー

もうすぐ2017年の折り返し地点! 年々時間が経つのが早くなるとは言いますが、光陰矢の如しにもほどがある…みたいな毎日です。 時間という概念の書き換えが必要ですね。 (ちなみに時間の概念の数秘は、4番 […]

PAGE TOP