ただそこに在るということ
「私はなんのために生まれてきたのか」 この問いの答えを得るために色彩心理や数秘などを探求してきましたが、数秘の「0ゼロ」の概念を知れば知るほど、 「そこに意味なんてない」 という結論にたどりつきます。 […]
「私はなんのために生まれてきたのか」 この問いの答えを得るために色彩心理や数秘などを探求してきましたが、数秘の「0ゼロ」の概念を知れば知るほど、 「そこに意味なんてない」 という結論にたどりつきます。 […]
4月になりました! 関東ではちょうど桜が見頃です。 3月、みなさまいかがお過ごしでしたか? 先月の数秘は「3」でした。 好奇心と向上心の数字です。 色はイエロー。光を当てる色。 何かに関して意識が明確 […]
3月になりました! 2月は閏日があったため例年よりも一日多かったですが、それでも他の月に比べるとあっという間でしたね。 みなさまいかがお過ごしでしたか? 先月の数秘は「2」でした。 腑に落ちる、という […]
2月になりました! 更新が遅れてすみません。 明日より東急百貨店東横店8F イベントステージ8にてキャンドル販売をする関係で準備に追われておりました。(と、ちゃっかり宣伝) 2月4〜10日まで(最終日 […]
人にはそれぞれ、数秘に従った「バイオリズム」があります。 イヤーナンバー、すなわちその年のエネルギーもバイオリズムの一種。 人それぞれに、毎年のテーマの数字があります。 計算方法は、 調べたい年・自分 […]
数秘術では、世の中のおおまかな流れとともに、「個人のバイオリズム」を読み解くことができます。 私のイヤーナンバー(個人年)は2。 そして、今月2016年1月のマンスナンバー(個人月)は3です。 3とい […]
2015年もお世話になりました! そして、2016年もどうぞよろしくお願いいたします。 これからやってくる2016年は、いったいどんな年なのでしょう? 2016年の数秘は「9」です。 9は感性の数字。 […]
12月も、もう半ば。 更新が遅れて申し訳ございません。 キャンドルの展示販売で百貨店にいたのですが、なんとこちらでの告知を忘れておりました!! できる準備は前もって…、ということを肝に銘じた12月です […]