AUTHOR

agumo

2015年4月の数色学®ダイアリー

4月になりました! ちょうど私の住んでいる場所は桜の真っ盛り。 桜を眺めるだけで、なんだかうっとりワクワクな気分になりますね。 先月は、みなさんどんな月でしたか? 私は、偶数の個人月だったこともあり「 […]

2015年3月の数色学®ダイアリー

いよいよ3月!! 3と言えば、△という図形に表現されるように「上昇」の数字です。 上昇したーい! そのために、色々先月頑張った方も多いのではないでしょうか。 先月の数秘は、まさにアクティブな内容でした […]

2015年2月の数色学®ダイアリー

先日タクシーに乗っていたら、運転手の方が「今年になって、ひと月が終わっちゃいましたねえ〜」と一言。 改めて思うと「そうだった!」と衝撃ですね。1/12が、もう終わりました。 みなさんの2015年1月は […]

2015年1月の数色学®ダイアリー

2015年の数秘に書いた通り、今年の全体は「8」の年。 そして、2015年1月は「9」の月です。 9は感性での繋がり、完成、移行の数字。 2014年にやり残したことのある方は、今月中に片付けると良いか […]

2014年12月の数秘

すっかり更新が遅れてしまい申し訳ございません! ただいま、東急百貨店本店6階にてキャンドルの展示販売中です(と、ちゃっかり宣伝。12月10日までです!) ■まず11月の数秘、全体を振り返ってみると… […]

2014年11月の数秘

更新が若干遅れて申し訳ないです! 遅れた理由は先月の数秘にあります… ■まず10月の数秘を(個人的に)振り返ってみると… 全体の数秘が「8」、個人月の数秘が「1」。 そりゃあ、忙しくなるはずだよね…と […]

2014年10月の数秘

私はパーソナルカラーがオータムだからか、秋が来ると胸キュンします。 あなたが胸キュンするのはどの季節ですか? 大好きな10月がやってきました。 ■まず9月の数秘を(個人的に)振り返ってみると… 「7」 […]

2014年9月の数秘

季節の変わり目を感じる9月ですね。 東京はすっかり涼しくなり、猛暑だった記憶がすっかり遠ざかっています。 ■まず8月の数秘を(個人的に)振り返ってみると… 「結束すること」や「チームワーク」、「仲間」 […]

PAGE TOP