AUTHOR

agumo

心に映る月

昨夜は、中秋の名月を楽しまれましたか? (写真は、満月の一日前の写真です) 月はリズムをつかさどっているので、精神的に大きな変化があった方も多いのではないでしょうか。 数秘で変化を意味する「9」の月の […]

やわらかな強さ

昨日は五感カラーセラピーのプライベートレッスンでした! 「深いことを知りたい」というご要望にお応えして、実はテキストを一新。 わかりやすさと深い読み解きの両立を目指しました。 とはいえ、読み解きの感性 […]

審判

私は数秘で言うところの「8」の年の「8」の月に入っています。 「8」は繁栄や成功、多忙という意味があるので、ビジネス面で言うと特にいいイメージがあります。 私も、「おおっ、なんか成功したらいいなあー」 […]

バタフライ・エフェクト

私はサッカーを見るのが好きで、Jリーグの試合を観に行ったりします。 川﨑の等々力競技場は現在改修中。 ・・・につき、工事中の大きなクレーンが見れて私的に楽しみが増えています。 生観戦は、ゲームを見るほ […]

仕組みを知りたい

昔から、物事の「仕組みを知りたい」と思うことが多いです。 色彩心理や数秘を学び始めたのも「こころの仕組み」や「理由」を知りたかったから。 私のハートナンバー(心の奥底にある情熱)が「3」であるというの […]

自分を理解する近道

先日は、お世話になっているコワーキングスペース茅場町の交流会でした。 利用者の割合にはIT系の方が多いです。 勉強会やプレゼンテーションが日常的な業界だからか、みなさん話し上手。 「一分で自己紹介」 […]

多幸感

ベランダのプリンセスジャスミンが長く咲いてくれています。 ジャスミンは、この数年で急に好きになりました。 それまでは甘い香りが嫌いだったのに、イランイランやジャスミンがいまでは大好きな香りに。 ジャス […]

PAGE TOP
モバイルバージョンを終了