CATEGORY

キャンドル

【キャンドルナイト】上田健次写真展「心の瞬景」

まさに「瞬景」を写し取られる、写真家の上田健次さん。 自然の色合いが本物以上に?美しく心に迫ってきます。 キャンドルは、特に好きな風景の写真の色合いに合わせてレンズのイメージで制作しました。 労力のいる工程を選んでしまいましたが、結果的に喜んでいただきとても嬉しかったです。 枠の模様は、メモリのイメージです。 スマホでは、層の色合いがうまく撮影できずに無念! Gallery muさんにて。

キャンドル&DJナイト!in 上田健次さん写真展「心の瞬景」 Gallery mu

現在、上田健次さんの写真展「「心の瞬景」 」が開催中のGallery muさん。 次回のキャンドルナイトは明日30日(水)19時からです!! まだ制作中・・・。間に合うのか!? 乞うご期待!(!?) 【みつめて・つながる Agumo’s Candle Night】 【日時】 10月30日(水)19:00から。 ご予約不要、何時からいらしてもOKです。 【場所】 Gallery mu 大 […]

【Clipping Point ~Creators Market Vol.4】出展者一覧&日程

  台風の影響のため、開催日時が10月27日(日)、11月2日(土)・3日(日)・4日(月・祝)に変更となりました。 Space Blissは、3日以外の三日間は出展予定です!   また、日にちにより出展情報が異なります。 下記一覧がお役立てくださいませ。 → Clipping Point 出展者PDFファイルはこちら   【場所】 AKI-OKA ARTISAN 2 […]

【出展します】Clipping Point ~Creators Market Vol.4

職人・クリエイターが集う三日間限定マーケット「Clipping Point ~Creators Market Vol.4」に今年も参加します! 場所は、秋葉原と御徒町間の高架下にある「2k540」。 イベントスペースでの開催です。 素晴らしいクリエイターさんが一堂に集いますので、是非お越しください。 【日時】 2013年10月25日から27日(金土日) ⇒台風の影響のため、開催日時が10月27日( […]

セクシーキャンドル!?キャンドルナイト「松田高志 コレクション展」in Gallery mu

先日は渋谷Gallery muさんにてキャンドルナイトでした! はやくも15回目。嬉しいですね。 Gallery muさんでは現在、松田高志コレクション展を開催中。 50年代~70年代を中心とした映画のパンフレットやポスターのコレクション!! 映画好きにはたまりませんが、なんせ松田さんとは見ている本数も年数も違います。 ウォーホールのポスターがあったり、若き日のジョディフォスターがいたり…何時間で […]

【キャンドルナイト】松田高志 コレクション展

50−70年代の映画のパンフレットがずらり! 映画好きにはたまらないコレクションでした。 クラシックなイメージに合わせてキャンドルを制作。 なかでも、ガーターベルトキャンドルは思いのほかエロティック(?)に仕上がり、定番化しました。 Gallery muさんにて。

【キャンドルナイト】はるなつあきふゆ。 花詩日和

繊細で柔らかな美しさ、その一瞬を包み込むように写真で切り取るSAYAKAさん。 お花と、雫が印象的だったので雫型のキャンドルを制作しました。 灯すと、内側の色が透けて見えます。 雪中花のキャンドルが、写真そのものだとご好評いただきました! Gallery muさんにて。

キャンドルナイト「SAYAKA PHOTO EXHIBITION 2~hanautabiyori~」in Gallery mu

現在、写真展「SAYAKA PHOTO EXHIBITION vol.2 ~hanautabiyori~」が開催中のGallery muさん。 次回のキャンドルナイトは明日(今日?)12日19時からです! 四季折々の風景を映し出すSAYAKAさんの作品は、やわらかく女性的でありながら、どこかしらに強さを感じさせる本当に素敵な世界観。 写真を通じて四季を感じにいらしてくださいね♪ 【みつめて・つなが […]

【御礼】キャンドルナイトwith「~鏡華水月~我流切紙人諸行無常展・弐」in Gallery mu

30日のフライデーナイトは、渋谷Gallery muさんでのキャンドルナイトでした! 13回目のキャンドルナイト、コラボレーションするのは切紙人・川﨑 利昭さんの「~鏡華水月~我流切紙人諸行無常展・弐」展。 いやー、難しかった。 ミリ単位の繊細で芸術的な切紙作品をお作りになる川﨑さん。 ロウのみで切り紙のような造形を表現するのは難しいので、「鏡華水月」の世界観にマッチするよう制作に励みました。 落 […]

PAGE TOP