【御礼】「福田りお 羊毛絵画展」キャンドル&DJナイト
先日は、羊毛フェルト作家の福田りおさんの「羊毛絵画展」展示中の渋谷Gallery muさんにてキャンドル&DJナイトでした! 羊毛を使って絵画、という新しい試み。 「羊毛も絵の具になるんだなあー」と新鮮な驚きでした。 表現されているのは、パリの街並。 ふんわりした質感とシックな色合いが、パリの雰囲気にぴったりとマッチしていて素晴らしかったです。 作ったキャンドルは、建物。 街並ぞいにある家々を思い […]
先日は、羊毛フェルト作家の福田りおさんの「羊毛絵画展」展示中の渋谷Gallery muさんにてキャンドル&DJナイトでした! 羊毛を使って絵画、という新しい試み。 「羊毛も絵の具になるんだなあー」と新鮮な驚きでした。 表現されているのは、パリの街並。 ふんわりした質感とシックな色合いが、パリの雰囲気にぴったりとマッチしていて素晴らしかったです。 作ったキャンドルは、建物。 街並ぞいにある家々を思い […]
先日は、CMや雑誌でも大活躍中のイラストレーター・ウマカケバクミコさんの「ウマクカケバ、ウマクイク展2014」開催中のGallery muさんにてキャンドル&DJナイトでした! キャラクターのよしこちゃんの可愛さに今年も胸きゅんきゅん! 会期中限定の、「よしこの涙」カクテルをいただきました。 キャンドルは、作品に描かれたモチーフとのコラボレーション。 かき氷が意外と(?)人気でした! 暑くなってき […]
先日は、「大人のギャザリング」を主催されている田村由香理さんとの共同イベント「魔女のキャンドルナイト」第二弾でした! タロットやシンボルについて語り合う会です。 第一弾の日は大雪のため少人数で濃く盛り上がりましたが、第二弾はおかげさまで大盛況。 魔女ならぬ魔法使い(男性)も加わり、たくさんのタロットが登場して盛りだくさんの会になりました。 14番からスタートするはずが、復習も兼ねて愚者からトーク。 […]
先日、イラストレーター吉田静佳さんの個展「どうぶつずかん展 ~くろねこ×旅~」を展示中の渋谷Gallery muさんにてキャンドル&DJナイトが開催されました! 静佳さんと言えば、くろねこちゃんと卵の殻。 卵の殻に絵を描いてらっしゃるんですよ! 独特のごつごつ感と、鮮やかな着色、そして愛らしい動物や植物たちの表情がたまりません。 ⇒ 吉田静佳さんのホームページ この、卵の殻の質感をイメージしたキャ […]
そして、Gallery muさんでの3月キャンドルナイト第二弾は、Midori S. Inoueさんの写真展 “Soul to Soul” でした! 白黒なのにとてもあたたかい、Midoriさんの作品たち。 温度を感じるのはきっと、Midoriさんのハートがあたたかいからだと思います。 そんなMidoriさんの作品にインスパイアされて、モザイク状のハートキャンドルを作ってみ […]
今月のGallery muさんキャンドルナイト第一弾は、ヒロ榎本さんの絵画展 ~地下一階のブラックキャンバス~でした! 普段の作風とはまたがらりと変わるポップなブラックキャンバス。 そんなヒロさんの作品にインスパイアされた、ブラックキャンドルを制作しました。 気分もブラックに、ギネスを飲んだりして。 なかでも、ブラックキャンバスに白のラインが入った「混乱と秩序」という作品がお気に入りで、キャンドル […]
話が前後しますが、大雪が降った日は「魔女のキャンドルナイト」でした! 大人のギャザリング主宰・そしてSpace Blissで数秘術を学んでくださった由香理さんと「タロットについて語り合いたい!」ということで意気投合し、象徴学やタロットや数秘について語り合う会を企画。 当日は大雪に! しかし大雪にも関わらず4名が集結し、キャンドルの灯りのもと、九品仏・花カフェさんの美味しいごはんとお酒でタロットにつ […]
先日は、笠原かなえさんの「かなえモンド」展示中のGallery muさんにてキャンドルナイトでした! 通常のキャンドルナイトは、展示作家さんの作品に合わせて、私・安雲がインスピレーションを受けたものをキャンドルという形にして制作しています。 かなえさんは、紫微斗数タロットの原画も描かれているんですよ。 色合いもモチーフも、とても素敵です! Amazonでも購入可能。 カードの解説もついています♡ […]
御礼が大変遅くなりましたが、今年は1月6日からの6日間、渋谷のGallery muさんにてキャンドルの個展を開催させていただきました。 ライフワークである色と数秘の意味を込めたキャンドルを、お席ずつに配置。 気になるキャンドルのお席に座っていただき、色のメッセージカードを読みながら、ぼーっと明かりを眺めながら、その楽しんでいただく・・・ そういうコンセプトです。 年始のお忙しい時期にも関わらず、足 […]