CATEGORY

1番

1+5=6、6+4=10。

物事を知ることには段階があって、その段階はまた循環しているなと感じる今日この頃。 イメージはこんな感じ。 ●最初● 何も意図せず、ただ活動している(もしくは思考している) ●興味● 物事に興味を持つ・調べる ●学ぶ● 手をつけやすいところ(身近にあるものや、導入部分)を学ぶ ●深める● もっと詳しく知る・体験する ●広がる● 深めたことが、根底でほかのことに繋がっていると知り分野が広がる ●見つけ […]

数秘「1」の年の実感

人生のバイオリズムを、数秘でいくつか見ることができます。 ・主に9年周期の大きな波 ・1年ごとの波 ・毎月の波 「数秘のデータの通りに行動しよう」というのは本末転倒で、自分の目的のために数秘のバイオリズムを利用する方が正しいかなと個人的には思っています。 そんな私は今年1の年。 数色学®で言うとレッド・ワンの年です。 レッド・ワンは「はじまり」「現実的」「体感」というキーワードがあります。 私のレ […]

PAGE TOP