色彩心理(カラーセラピー)マスターコースのご感想をいただきました!
色彩心理(カラーセラピー)マスターコース、ご受講いただいたのは長年の友人でもある高橋克さん。 https://www.instagram.com/mari.kitchenjoy/ スピリチュアル女将として、割烹の女将のかたわら鑑定やワークショップも行っている克さんですが、「色も学びたい!」ということでご受講いただきました。 講座を受講しようと思ったきっかけや理由は? 色を知ることでイメージのバリエ […]
色彩心理(カラーセラピー)マスターコース、ご受講いただいたのは長年の友人でもある高橋克さん。 https://www.instagram.com/mari.kitchenjoy/ スピリチュアル女将として、割烹の女将のかたわら鑑定やワークショップも行っている克さんですが、「色も学びたい!」ということでご受講いただきました。 講座を受講しようと思ったきっかけや理由は? 色を知ることでイメージのバリエ […]
全4回からなる、色彩心理(カラーセラピー)マスターコースを久喜サロンの対面にてご受講いただきました! 講座を受講しようと思ったきっかけや理由は? 感覚で物事を捉えていたい気分なのと、色に惹かれる傾向にあったため 講座をご受講されて良かった点はどんなところですか? 心の状態が色に反映されていることを知れたことで、さまざまな出来事(いいこともわるいことも)が一層味わい深く、愛おしく思えて楽しかったです […]
先日は対面講座で、受講生の方々が久喜の自宅サロンまでいらしてくださいました! ちょうど近所の桜が満開だったので、ランチタイムにお花見へ。 よいタイミングでしたねー!! 一緒に受講してくださっているお二人は、なんと小学校の同級生! 整理収納アドバイザーの長谷由美子さんフラダンス教室やヒーリング、ラジオDJなど多彩な顔を持つぺこさん お互いよく知っているからこそ、数秘を学んでいるときも「そういうとこあ […]
マンツーマンだから、できること コロナを機に、講座は基本的にマンツーマンで開催しています。 (オンラインか対面かはお選びいただけます) マンツーマンだと、その方のニーズや問いに合わせた内容にできるので、基本のカリキュラムはありつつも、話す内容はまさにオンリーワンのものになっています。 私もこの数年で学びを経て、自分自身で成長を感じた部分もあり、コンサルテーションでも講座でもコーチングでも、ジャンル […]