2013年9月 / 最終更新日時 : 2015年9月 agumo イベントセクシーキャンドル!?キャンドルナイト「松田高志 コレクション展」in Gallery mu 先日は渋谷Gallery muさんにてキャンドルナイトでした! はやくも15回目。嬉しいですね。 Gallery muさんでは現在、松田高志コレクション展を開催中。 50年代~70年代を中心とした映画のパンフレットやポス […]
2013年9月 / 最終更新日時 : 2013年9月 agumo ブログ悩んだときは、身体から 9月は色々なことがあり、気持ちのアップダウンが激しいです。 ぱきっと決断できることもあれば、先に続くながーい道のりに気が重くなったりして。 もやもやの気分を表す色は、グレーです。 昨日見上げた空。 薄墨のようなもやもやが […]
2013年9月 / 最終更新日時 : 2013年11月 agumo キャンドル【キャンドルナイト】松田高志 コレクション展 50−70年代の映画のパンフレットがずらり! 映画好きにはたまらないコレクションでした。 クラシックなイメージに合わせてキャンドルを制作。 なかでも、ガーターベルトキャンドルは思いのほかエロティック(?)に仕上がり、定番 […]
2013年9月 / 最終更新日時 : 2013年11月 agumo キャンドル【キャンドルナイト】はるなつあきふゆ。 花詩日和 繊細で柔らかな美しさ、その一瞬を包み込むように写真で切り取るSAYAKAさん。 お花と、雫が印象的だったので雫型のキャンドルを制作しました。 灯すと、内側の色が透けて見えます。 雪中花のキャンドルが、写真そのものだとご好 […]
2013年9月 / 最終更新日時 : 2013年9月 agumo ブログ諦めどきは、続けどき 数秘の「8」は、継続という意味があります。 コツコツ頑張る数字は「4」で、その「4」が二つもある「8」はコツコツ頑張り続けるという意味になるんです。 いま私は「8」の年の「8」の月。 仕事の発展のために基盤を考え直す時期 […]
2013年9月 / 最終更新日時 : 2015年9月 agumo 講座・ワークショップ【数色勉強会】才能を生かすバースナンバーの見方。ありがとうございました! 昨日は、自由が丘のコミュニティサロン・eightさまにて、「ブラッシュアップ勉強会」でした! これまで勉強お茶会として開催してきましたが、今月から内容をさらに濃くしてリニューアルいたしました。 数秘やカラーセラピー(数色 […]
2013年9月 / 最終更新日時 : 2013年9月 agumo ブログ月は偶数 先日、講座のあとに食べたランチ。 満月の日でしたが、目玉焼きも満月みたいですね! 月を見ていると、見守られているような、包み込まれるような感じがしますよね。 月は心を見つめる象徴ですが、「見つめる」という行為はそもそも対 […]