【2015年の数秘】本年もどうぞよろしくお願いいたします
あけましておめでとうございます! 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 2015年になりました。 年始に、新たな目標を立てられた方も多いかと思います。 数秘には「全体の流れ」と「個人の流れ」の二つのバイオリズムがあるのですが、全体の2015年の流れは「収穫」です。 収穫は、土を耕し種を蒔き育てることで初めて可能になるもの。 今年は ・過去を振り返る ・成果を受け取る ・成果を分け合う ・分け合 […]
あけましておめでとうございます! 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 2015年になりました。 年始に、新たな目標を立てられた方も多いかと思います。 数秘には「全体の流れ」と「個人の流れ」の二つのバイオリズムがあるのですが、全体の2015年の流れは「収穫」です。 収穫は、土を耕し種を蒔き育てることで初めて可能になるもの。 今年は ・過去を振り返る ・成果を受け取る ・成果を分け合う ・分け合 […]
私はパーソナルカラーがオータムだからか、秋が来ると胸キュンします。 あなたが胸キュンするのはどの季節ですか? 大好きな10月がやってきました。 ■まず9月の数秘を(個人的に)振り返ってみると… 「7」の意味のとおり、「手放し」からの変化を感じる月になりました。 「こだわらない良さに気付いた」というのが一番の収穫です。 もちろんクオリティはこだわるべきだと思いますが、 ・自分はこうあるべき! ・これ […]
季節の変わり目を感じる9月ですね。 東京はすっかり涼しくなり、猛暑だった記憶がすっかり遠ざかっています。 ■まず8月の数秘を(個人的に)振り返ってみると… 「結束すること」や「チームワーク」、「仲間」の大切さを感じた月でした。 チームワークというと「みんなと一緒に何かをする」イメージですがそれだけではなく、目的に向かって他者と意見を交換するようなことも含まれます。 「6」は陰陽の数字なので「補い合 […]
最近、コンサルテーションや講座において数秘「9」の話題になることが非常に多いです。 みなさん、ご自身やご家族が「9」に関わっていて転機を体感されているよう。 もちろん私自身もイヤーナンバーが「9」なので、その「切り替わりの波」を肌で感じています。 何故今月、より変化の情報が多くなるのかなと考えてみたら「9」の年の「7」の月なので、やはりダブル変化パワーが起きているのかもしれないですね。 (9と7は […]
こんにちは、安雲です。昨日の東京は驚くほどの激しい雷雨でした。あなたの地域は大丈夫でしたか? 早いもので今日で6月も終わりです。 今月初めに「6月の数秘」という記事を書いたのですが、あなたの6月はいかがでしたでしょうか。 私は、まず全体のマンスナンバー「4」で言うとまさにその通りで、「基本的にはこれまでやってきたことと変わらないのだけれど少しずつ変化しているし、前進してきているという実感もある」と […]
占星術がお好きな方はご存知のとおり、今月は色々な変化が起こりやすいとされています。 私は10月生まれの天秤座なので特に影響が大きいとされ 「きゃっほーう! 何が起こるんだろう。どきどきワクワク。いいことがあるといいなあ♪」 と期待を持ってこの変化の時期を迎えている訳ですが、時折ふっと冷静な気持ちになることがあります。 というのも、変化や幸運というのは「それまできちんと取り組んできた人」には大きく起 […]
先日購入した鞄もグリーン。 昨日着ていたニットはグリーン。 本日はタイツがグリーン。 どんだけグリーン好きなのよ、と思いますが単なるハマり性です。 (数秘5番にありがちなパターン) バイオレット×グリーンの意味で「ハッ!」と気づいてから、急にいろいろと動き出しました。 自分の思い描く夢が遠すぎて途方に暮れることもあったのですが(これはバイオレットが気になるときによく起こります)、どんなに遠い場所で […]
数色学入門講座のテキストには、誕生日の数字に色を塗るページがあります。 この色は、私のバースカラーではないのですが誕生日には含まれている色です。 昔から、見ると気分が高揚すると同時に癒される組み合わせだったのですが、最近は特に惹かれるようになってきました。 グリーンとバイオレットです。 (写真は、オーラソーマのイクイリブリアムボトル) 数秘やカラーセラピーを仕事にしたいと思ったのは、自分で実践して […]
今日で2013年も終わりですね。 小学生のころなど一学期ですらあれだけ長く感じたのに、いまでは数か月が一瞬で過ぎていくように感じます。 せかせか動いている割に成果が出ているのかどうか甚だ怪しいですが、毎日が羊羹のようにみっちりしていることは確かです。 私の2013年は数秘では「8」、色では「マゼンタ&コーラル」でした。 「8」は、繁栄や発展の数字です。 なので、「7」の昨年は「へへへ…、来年はお金 […]