2015年2月の数色学®ダイアリー
先日タクシーに乗っていたら、運転手の方が「今年になって、ひと月が終わっちゃいましたねえ〜」と一言。 改めて思うと「そうだった!」と衝撃ですね。1/12が、もう終わりました。 みなさんの2015年1月は […]
先日タクシーに乗っていたら、運転手の方が「今年になって、ひと月が終わっちゃいましたねえ〜」と一言。 改めて思うと「そうだった!」と衝撃ですね。1/12が、もう終わりました。 みなさんの2015年1月は […]
2015年の数秘に書いた通り、今年の全体は「8」の年。 そして、2015年1月は「9」の月です。 9は感性での繋がり、完成、移行の数字。 2014年にやり残したことのある方は、今月中に片付けると良いか […]
あけましておめでとうございます! 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 2015年になりました。 年始に、新たな目標を立てられた方も多いかと思います。 数秘には「全体の流れ」と「個人の流れ」の二つ […]
私はパーソナルカラーがオータムだからか、秋が来ると胸キュンします。 あなたが胸キュンするのはどの季節ですか? 大好きな10月がやってきました。 ■まず9月の数秘を(個人的に)振り返ってみると… 「7」 […]
季節の変わり目を感じる9月ですね。 東京はすっかり涼しくなり、猛暑だった記憶がすっかり遠ざかっています。 ■まず8月の数秘を(個人的に)振り返ってみると… 「結束すること」や「チームワーク」、「仲間」 […]
最近、コンサルテーションや講座において数秘「9」の話題になることが非常に多いです。 みなさん、ご自身やご家族が「9」に関わっていて転機を体感されているよう。 もちろん私自身もイヤーナンバーが「9」なの […]
こんにちは、安雲です。昨日の東京は驚くほどの激しい雷雨でした。あなたの地域は大丈夫でしたか? 早いもので今日で6月も終わりです。 今月初めに「6月の数秘」という記事を書いたのですが、あなたの6月はいか […]
先日購入した鞄もグリーン。 昨日着ていたニットはグリーン。 本日はタイツがグリーン。 どんだけグリーン好きなのよ、と思いますが単なるハマり性です。 (数秘5番にありがちなパターン) バイオレット×グリ […]