YEAR

2017年

数秘9はクリエイティブ気質(なハズ)

講座ではよくお話しするのですが、数秘の9番を持っている人はクリエイティブ気質な場合が多いです。 どんな感じのクリエイティブ気質かというと ・手作りやハンドメイド、アートが好き ・いろいろ作ってみたくな […]

2017年7月の数色学®ダイアリー

はっ!!! 毎日リリ数秘術の方のメルマガを書いていたのですっかり失念しておりました…こちらのブログ記事が一ヶ月ぶりですね。 いよいよ2017年も折り返しました。すごいー、早いですね!! (毎月このセリ […]

2017年6月の数色学ダイアリー

もうすぐ2017年の折り返し地点! 年々時間が経つのが早くなるとは言いますが、光陰矢の如しにもほどがある…みたいな毎日です。 時間という概念の書き換えが必要ですね。 (ちなみに時間の概念の数秘は、4番 […]

3番、自意識の捉えかた

「他者の視線を意識する」ということは、日常で多々ありますよね。 自意識、は自分を意識することなので、数秘に例えると3番が当てはまります。 見られたい? 見られたくない? SNSなど、個人での表現が気軽 […]

3番的素質に憧れる

私はハートナンバー3番です。 ハートナンバーは、心の奥底で「そうなりたい」「そうしたい」と望んでいる数字。 数秘3番はどういう数字かというと、 ・個性的 ・知性 ・論理的 ・アイデアが豊富 ・変態(褒 […]

5番の原点に戻る。

数秘は、魂の青写真(ブループリント)のようなものなのかなと思うことがあります。 自分とブループリントをたまに照らし合わせてみると、ちょっとズレているのがわかったり。 これは、数秘に自分を合わせて生きる […]

PAGE TOP