CATEGORY

9番

数秘9<ターコイズ・オリーブ・ナイン>

【9番から1番へ】2018年8月の数色学ダイアリー

今日は火星大接近DAY! 昨日はサロンオープン&天体観測デーだったので、赤い火星がばっちり見れましたよ。 肉眼でも明るい光が見えると思うので、是非ぜひ今日は夜空を見上げてみてください。 ☟国立天文台HP 火星大接近2018 いよいよ7月もラストデイ。 全体の7月の流れを、数秘と色の数色学®の視点からふり返ってみましょう。 2018年7月全体のサイクルはターコイズ・オリーブ・ナインでした。 世代交代 […]

2018年6月の数色学®ダイアリー

2018年も5か月が過ぎました。 じんわりと日々を味わっているつもりが、終わってみれば早いですね。 みなさんは、いかがお過ごしでしたか? 2018年5月全体のサイクルはバイオレット・セブンでした。 「区切り、変化、自分の道、純粋さに立ち返る」 というテーマの月でした。 個人的な体感と、出会った方々との話を合わせると、 やはり全体的に変化の多い月だったのかなと思います。 バイオレットは精神的な側面も […]

2017年8月の数色学ダイアリー

あまり記憶にないほど、7月が早く過ぎました! 私の個人のマンスナンバーが1番だからかな…… 2017年8月の数秘に関しては、リリ数秘術のホームページに(数秘のみの情報で)記載しています。 → リリ数秘術<2017年8月の数秘>記事 こちらのSpace Blissでは、数色学®の側面からお伝えしていきますね。 2017年7月はマゼンタ・コーラル・エイトの月でした。 相互のネットワークのエネルギー。 […]

数秘9はクリエイティブ気質(なハズ)

講座ではよくお話しするのですが、数秘の9番を持っている人はクリエイティブ気質な場合が多いです。 どんな感じのクリエイティブ気質かというと ・手作りやハンドメイド、アートが好き ・いろいろ作ってみたくなる ・誰かが面白く作ったものが好き ・アレンジやリフォーム大好き ・凝ったものが好き わりと手先が器用だったり、何かを表現したいと思う人が多いので、(たとえ自分が何かを作らなくても)創造性豊かなものに […]

数秘9はインターネットに強い?

規則正しく生活し、夜は仕事をしないつもりがあっという間にこんな時間に……(深夜0時過ぎ) 私はバースナンバー5なので、どうしても没頭型なんですよね(汗) 気分がのったときに、一気にやりたい性質なのです。 今日は何をしていたのかというと、「リリ数秘術」のサイトのデザイン変更。 これまでのものは、デザインが一部崩れていたので、思い切って全体的に変えてみました。 ↓ 一部はこんな感じです。 だいぶ明るい […]