CATEGORY

2番

数秘3はパソコンのデータとメモリの関係

数秘術では、世の中のおおまかな流れとともに、「個人のバイオリズム」を読み解くことができます。 私のイヤーナンバー(個人年)は2。 そして、今月2016年1月のマンスナンバー(個人月)は3です。 3とい […]

2015年12月の数色学®ダイアリー

12月も、もう半ば。 更新が遅れて申し訳ございません。 キャンドルの展示販売で百貨店にいたのですが、なんとこちらでの告知を忘れておりました!! できる準備は前もって…、ということを肝に銘じた12月です […]

数秘2は「楽をしたいお年頃」?

私の現在のバイオリズムは イヤーナンバー1 マンスナンバー2 2だから…なのか。 ダークサイド数色学®のワークショップで欲望を書き出すと、必ずと言っていいほど 「楽をしたい」 というキーワードが出てき […]

数秘2番はツッコミ系?

数秘2番と聞いて思い浮かべるのは ・明るい ・穏やか ・癒し系 ・受け身 ・努力家 などという割と「いい人系」のイメージですが、それだけだと思っているとビシっと痛いところを突かれます。 …というのは大 […]

PAGE TOP