数秘4<グリーン・フォー>

4番
数秘術シェア会「惹かれる文化と時代」で気づいた自分のテーマ

先日は、Zoomでのオンライン数秘術シェア会でした! ※シェア会は、リリ数秘術のメルマガにご登録されている方ならどなたでも(受講生でなくても)参加可能なオンラインイベントで、毎月異なるテーマで参加者全員が語り合う会です。 […]

続きを読む
2番
【しなやかな美しさと強さ】2018年9月の数色学ダイアリー

早いもので、8月ももう終わりです。 お子さんをお持ちの方は新学期の準備で忙しいのかな。 かくいう私は、キャンドルの催事真っ最中です。 2018年8月全体のサイクルはレッド・ワンでした。 ”未来志向の人と旧態依然の人(意識 […]

続きを読む
3番
2018年2月の数色学ダイアリー

今年は全体的に「見直し」から始まるサイクルなのですが、 まさに私は年始から過去をふるいにかけるような見直しタイムに入っております。 あなたの1月はどんな月でしたか? 2018年1月全体のサイクルはイエロー・スリーでした […]

続きを読む
4番
2017年12月の数色学®ダイアリー

12月! あれ、先日11月の記事を書いたと思うのですが気のせいでしたでしょうか…… いよいよ師走ですね! 2017年11月はイエロー・スリーの月でした。 イエロー・スリーは検証と分析、そして工夫。 そのための勉強をしたり […]

続きを読む
4番
2017年3月の数色学®ダイアリー

気づけば一ヶ月ぶりの更新! 私は生きております。笑 おかげさまで休みがなく、針の穴に糸を通すような日々を送っております(元気です)。 そんな私のマンスナンバーは2月が5番でした。 数色学®で言うと5はブルーなのですが、本 […]

続きを読む