オートミールクッキーレシピ。自分で自分を作っていく
昔から料理は好きだ。 リングフィットアドベンチャーをやるようになって今日で8日目。 身体を引き締めることが目的なので、おやつもヘルシーな方が良いかなと思いオートミールクッキーを作ってみた。 オートミールクッキー適当レシピ 基本・オートミール・バナナ・オリーブオイル少々(バナナ1本~2本で、オートミールは固さを見て調整。バナナがつなぎになる感じ) オプション・刻んだアーモンド・好みのシリアル・刻んだ […]
数秘8<マゼンタ・コーラル・エイト>
昔から料理は好きだ。 リングフィットアドベンチャーをやるようになって今日で8日目。 身体を引き締めることが目的なので、おやつもヘルシーな方が良いかなと思いオートミールクッキーを作ってみた。 オートミールクッキー適当レシピ 基本・オートミール・バナナ・オリーブオイル少々(バナナ1本~2本で、オートミールは固さを見て調整。バナナがつなぎになる感じ) オプション・刻んだアーモンド・好みのシリアル・刻んだ […]
イヤーナンバー8番が始まった(個人的な)体感にも書いた通り、今後のことを考えて、実現したいことの習慣化に着手。 イヤーナンバー8番は経験をまとめるという意味があるのだけれど(このあたりは数秘術講座人生編でやってます)、これは 経験を振り返る 経験を活かす 経験を積んでいく という3つの要素が絡んでいる。 継続したくないことを改善する 今後、続けていきたいことを考え、続けていきたくないことを改善する […]
私は去年イヤーナンバー7番が終わり、2022年に8番がスタート。今月はマンスナンバー9番。 同じタイミングの方もいらっしゃると思うので、現時点での体感を記録しておく。「イヤーナンバー8番&マンスナンバー9番のコンビネーションだと、こうなるんだ!」という一例になれば。 契約ごとが増える ネットや携帯、ガス会社など、契約の切り換えや新たな契約がドッと起こった。契約し直して新しくなる、まさに8と9の組み […]
2018年も5か月が過ぎました。 じんわりと日々を味わっているつもりが、終わってみれば早いですね。 みなさんは、いかがお過ごしでしたか? 2018年5月全体のサイクルはバイオレット・セブンでした。 「区切り、変化、自分の道、純粋さに立ち返る」 というテーマの月でした。 個人的な体感と、出会った方々との話を合わせると、 やはり全体的に変化の多い月だったのかなと思います。 バイオレットは精神的な側面も […]
もうすぐ2017年の折り返し地点! 年々時間が経つのが早くなるとは言いますが、光陰矢の如しにもほどがある…みたいな毎日です。 時間という概念の書き換えが必要ですね。 (ちなみに時間の概念の数秘は、4番ですヨ) 2017年5月はインディゴ・ゴールド・シックスの月でした。 (まだ数日残っていますけれどね) 陰と陽の数と色。 自分と仲間 自分と家族 家族と社会 自己主張と他者尊重 対比と、対比を包み込む […]