YEAR

2018年

2018年もありがとうございました!

今年もたくさんの御縁をいただき、本当にありがとうございました…! 2018年のはじめに何をしていたのかすらもう思い出せず、手帳を見てみたら1月は講座をやっていました。 今年も、リリ数秘術をはじめ、色彩心理、数色学®、タロット、そしてキャンドルと、手持ちの知識とスキルに対してすべてニーズがあったことに感謝の気持ちでいっぱいです。 また、今年は代官山L.C.d.B.さんの毎月数秘講座や、サロンのオープ […]

サイトメンテナンスを行っています

ただいま、Space Blissサイトのリニューアルとメンテナンスを同時に行っています。 年内は表示がころころ変わるかと思いますが、見やすいサイトにしてまいりますので何卒どうぞよろしくお願いいたします。

【数秘6番】統合と、その先の道

先月から、こちらのホームページでは個人的な数秘体験を書いています。 11月の私のマンスナンバー(毎月のサイクルの数字)は6番でした。 6番のサイクルの月は、どんなことがあった? 6番と言えば、統合の数字。 陰と陽が合わさったりという、相反するものがまとまるという意味を持っています。 いま、こう書いていて驚いたのですが、11月にエジプトに行って統合のヴィジョンを見たのでした! 11月の私に起こった大 […]

【数秘5番】2018年10月の振り返りと、11月の展望

突然ですが、この度から月末の投稿スタイルを変えます。 これまでは月ごとの全体の流れなどを書いていましたが、 全体の意味合いは運営している別サイト<リリメソッド>のホームページにも掲載しているので、 こちらは数秘に関する個人的な体験や感想などを書いていこうと思います。 個人のホームページはもうちょっと自由に書いても良いかな(?)と思いはじめました。 そんな私の、10月のマンスナンバーは5番でした。 […]

2018年10月の数色学ダイアリー

日本はすっかり秋の気配になってきました。 みなさまいかがお過ごしですか? 私はおかげさまで長期休暇をばっちりいただき、 フランス旅行を楽しんでまいりました。 十数年ぶりの海外でしたが、やはり異文化に飛び込むと色々な体感が得られていいですね! 2018年9月全体のサイクルはオレンジ・トゥーでした。 しなやかな強さ、受容しつつ自立…というテーマ。 9月に色々とご相談いただいた内容も、「協調しつつ自立」 […]