AUTHOR

agumo

2017年5月の数色学®ダイアリー

もうすぐ4月が終わりますね。 もう1年のうち、1/3が過ぎたんですよー、すごいですね。 毎月過ぎるのが早い早いと思っていたのですが、その認識がもう古いのかなと思い始めました。笑 時間が経つのは早いもの […]

数秘3番は仕組みを知りたい数字

最近出会った人の数秘を見ることはありますか? 御縁のあった方の数秘を見てみると、その時々で「○番の人ばかりに会っている」というようなことがあったりします。 その数字のブームなんでしょうかね。面白いです […]

2017年4月の数色学®ダイアリー

4月ですね! まったく休みのなかった3月、自分の体力に感謝です。 先月はリリ数秘術をスタートさせた、個人ピナクル6の時期の3の年の6の月。 (リリ数秘術のコンテンツはこれからUPしていく予定です) 末 […]

2017年3月の数色学®ダイアリー

気づけば一ヶ月ぶりの更新! 私は生きております。笑 おかげさまで休みがなく、針の穴に糸を通すような日々を送っております(元気です)。 そんな私のマンスナンバーは2月が5番でした。 数色学®で言うと5は […]

2017年2月の数色学®ダイアリー

2017年、という表記にだんだん慣れたなと思ったら、すでに1月も末日となりました。 みなさま、2017年の1月はどんな月でしたか? 2017年1月は、オレンジ・トゥーの月でした 客観、見返し、観察、確 […]

4の「普通」をいかに一致させていくか

ああ、同じ言葉を使っているのに何故通じ合えないのかなー このままでいいだろうか 何も進んでいないように感じる ……という気持ちが定期的に襲ってくる今月の私のマンスナンバーは4番です。笑 「ふつう」とい […]

数秘2は美味しいものが好き

私はFacebookをやっているんですが、仕事の話はそれほどせずに料理などを投稿することが多いです。 あまり人に見せるものでもないのかなーと思っていたのですが、ある日「献立の参考にしてる」と言われたの […]

タロットは6番的?

昨日は住友生命さんで行われた、お客様感謝デー占いイベントでした! 私は久しぶりにマルセイユタロットで参加♥️ たくさんの方にやらせていただけて楽しかったです。 普段の仕事の […]

やさぐれ落ち込みあたりまえ

ここ最近、やけに苛々したり不機嫌になったり引きこもりたくなったり攻撃的になったり落ち込んだりする自分がいました。 (あれ、ネガティブのオンパレード?) 朝はゆっくり寝ていたいなーとか(寝てるんですが) […]

PAGE TOP